《「フィール」ブースの看板娘・ゆきのん&ガハマちゃん&戸塚きゅん》*画像クリックorタップで拡大します

うちの今年のGWは、腐れ縁の友人(福岡在住)と共に四国で過ごすことに決めた。
GWの四国といえば
『マチ★アソビ』。
『まどマギ』がまだまだ熱を帯びていた頃に、同じく友人を初めとする数人組で参加して以来、4年ぶりだ。
当時は友人の友人が手配したウィークリーマンションで2泊したけど、お風呂のお湯が出なかったり、トイレの水が一度流すと止まらなくなったりで、散々な目に遭ったのはいい思い出。
(もう一部屋取ってあったから助かったけどね。)そんな
黒歴史経験を繰り返さないよう、今回は2か月以上前に会場近くの東急インを押さえ、準備万端。5月3日の朝、いざ徳島へ。
でも高速バスの手配にてこずり、1時間近い延着に。なんで昔から淡路島経由の鉄道ルートがないんだよ。。。観覧したステージは以下の通り。一言感想付き。常設展示等は省略してます。
【3日(初日)】・Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ!!
(実はこれまで全く見たことなかったりする。。。いずれ見たいけど。舞太かわいかったわ~♪)
・くまみこ
(まちちゃん役の日岡なつみちゃんが自由人すぎて、お天道さんの逆鱗に触れるw)
※これらの前の『ハッカドール』も参加したかったけど、到着が遅れて断念。
全員翌日の『WUG』で顔を見られたけどね。
【4日(中日)】・オルタナティブガールズ
(VRゲームって、傍から見ればやっぱシュールやねw)
・1000ちゃん
(進行役のスタッフがいじられ担当で、特に笑えたw)
・avex
(『WUG』と『あんハピ♪』のみ参加。ゆみりちゃん、かわいいですです。まゆしぃ、皆勤お疲れさまw)
・『あんハピ♪』特典お渡し会
(友人がうち用にもう1枚予約してくれて、一緒に参加。
ゆみりちゃんやまゆしぃと、出身地つながりのローカルトークで盛り上がれた♪)
この日はお渡し会が嬉しい誤算になったな。
東京以外だと、声優と直接触れ合える機会はなかなかないからねぇ。
【5日(最終日)】・ポッピンQ
(屋外回のみ。背後を遊覧船が通る度に振り返るキャリさん、やっぱり自由人だったw)
・おへんろ。
(屋外の企業コラボ回のみ。締めの主題歌熱唱で、『マチ★アソビ』としてのフィナーレ感も味わえた)
屋内でのイベントは早朝配布のチケットが必要だと4日朝になってから知り、結局全滅。情弱はつらいよ。
前回の来訪から4年経ってるのに、賑わいが全く衰えてなくて、改めて感激だったなぁ。アニメの力ってほんとすごいよね。
そんなこんなで3日間が過ぎ、お次は『ゆゆゆ』こと『結城友奈は勇者である』の舞台巡りに出発。
そのお話は次回の更新で。
《マチ★アソビの看板娘・チームおへんろ。》*画像クリックorタップで拡大します
はじめまして。いや、お久しぶりか。
こうして長文を書くのは、地元のアニメ番組表を毎日更新してた時以来かな。
その先代ブログから来て頂いたあなた、ありがとうございます!
3月で社会人3年目に突入した今日この頃。久々にブログを書く余裕ができたんで、自由気ままなテイストで復活させることにしました。
小並感がプンプンする安直なブログのタイトルにもあるように、アニメと鉄道に関する雑記を中心に綴るつもりです。
といっても、鉄道はそこまで専門知識ないんで、おまけレベルになりそうな悪寒。。。
また、年に何度か敢行するアニメの舞台巡り(聖地巡礼・舞台探訪)のレポートもまとめる予定です。
(できればこれをメインコンテンツにしたいなぁ。)
こけら落としとして、先日のGWの旅行記を近々まとめる予定です。どうぞお楽しみに。
ピーエス。こういうこそこそした書き方が嫌いな人、ごめんなさい。多分いろいろ模索すると思うんで、どうかお付き合い下さいませ。。。