Entries

#6 GW旅行記・2016(その4 ~『ゆゆゆ』後編~)

紹介の前に業務連絡。今さらながら、PC版で「続きを読む」形式を導入しました。写真満載のこのブログには明らかにマストだったのに、ぶっちゃけよく知らなかった。。。それでは前回に続いて、『ゆゆゆ』のメインの舞台・観音寺の街並みを紹介しましょう。今回は観音寺駅やその東側が中心です。...

#5 GW旅行記・2016(その3 ~『ゆゆゆ』中編~)

GW4日目の5月6日。朝からあいにく雨が降る中、『ゆゆゆ』のメインの舞台・観音寺の街並みを巡った。終盤以外はずっと雨だったので、劇中のカットと比較すると、角度が甘い写真が多かったのが残念。おまけに水滴が入っちゃったのもありました。。。枚数が多いので、観音寺駅を境に東西のエリアに分けて紹介します。初めに、三架橋や琴弾八幡宮などの西側から。...

#4 GW旅行記・2016(その2 ~『ゆゆゆ』前編~)

《特急『うずしお』の仕事を終えて回送されるN2000系と、観音寺に向かう準備万端の121系・快速サンポート》ほんとは『うずしお』と『マリンライナー』のツーショットだったら文句なしだったけど、諸々の事情で難しい模様。「うーん、残念。」(某鑑定団の銀河万丈ナレーション風に)*画像クリックorタップで拡大しますGW3日目の5月5日。昼過ぎに『マチ★アソビ』から離脱し、『結城友奈は勇者である』(ゆゆゆ)の舞台巡りに...

#3 アニメの話題(その1 ~『さよなら絶望先生』~)

昨日(3日・金曜)は職場の同僚と食事会があり、帰宅後即酔いに任せてひと眠り。90分ほど寝て目が覚め、風呂上がりにふと『AbemaTV』を立ち上げると、『さよなら絶望先生』(第1期)の一挙放送をやってた。放送されたのが2007年7月期。ちょうど深夜アニメの本数が爆発的に増えた頃。リアルタイムでも見てたし、ネットラジオの『さよなら絶望放送』も欠かさず聴いてたっけなぁ。ドはまりしたポイントを整理すると、・個性...

Appendix

カウンター

プロフィール

ルリ色に染まるふしぎちゃん

Author:ルリ色に染まるふしぎちゃん
別名「ラピスラズリ」。
関西を拠点に、「アニメの舞台巡り」と「乗り鉄」を中心とした旅行を満喫。
いっぱい撮った写真を活かすべく、始めてみました。
過去の旅行の記録や、アニメ関連の話題も続々投下予定。
twitterもよろしくどうぞ(旅先では最新情報を『swarm』経由で随時ツイートします)。

最新コメント

QRコード

QR